大事なマイナンバーカードが紛失してしまいました。
これまでは、そんなに使うシチュエーションも無かったのですが、免許書よりも本人確認で使うケースが増えてきたので、財布から取り出すことも多くなりました。
クレジットカードは紛失して再発行は簡単なんです。コールセンタへ電話してカード停止して、再発行まで1~2週間くらいでカードが届くのですが、マイナンバーカードは面倒くさい。
滅多にいないかと思いますが、マイナンバーカードをなくした方に向けて、再発行までの手続きを解説していきます。
1.マイナンバーカードの一時利用停止
マイナンバーカード自体が強力な本人確認ツールなので、紛失に気づいたら真っ先にカードの一時停止をしてください。(必須)
https://www.kojinbango-card.go.jp/otoiawase/
氏名、生年月日、住所を伝えれば、オペレータが勝手に調べてくれます。
しばらくするとマイナンバーを引き当ててくれるので、そのまま一時停止をお願いすると即時反映されます。
仮に後でマイナンバーカードが見つかった場合、マイナンバーカードを一時停止を解除ができます。ただし、一時停止解除の手続きは電話ではできないようです。
(マイナンバーカードの一時停止をすると、マイナンバーカードに搭載されている署名用電子証明書は失効します)
2.警察署・交番へ遺失物届け
最寄りの警察に遺失届を提出します。このあと、マイナンバーカードを再発行手続きを行うには、遺失届の受理番号が必要になります。
警察署でも近くの交番でも遺失届は出せるので、先に済ませておくようにしましょう。
3.区役所・市役所で再発行手続き
遺失届の提出完了後、受理番号を持って管轄の役所(マイナンバー課)へ行き、再発行手続きを行うと交付申請書がもらえます。
交付申請書を提出してから数週間ほどで交付通知書が届き、再び役所窓口に行きます。
時期によっては、交付通知書が届くまで時間がかかるようなので、予め確認しておきましょう。
また、交付通知書を持って、再発行手続きが可能ですが、1000円かかるらしいです。
4.まとめ
マイナンバーカードを無くすと結構面倒ですよね。結局一ヶ月程度掛かりました。
最近では銀行口座などの本人確認やe-taxなど、利用シーンが増えています。
みなさんは紛失しないように十分注意してくださいね。
コメント