おっさんにTwitterは難しい(フォロワーの増やし方戦略)

副業

昨年12月にブログを始めましたが、同時にTwitterも始めました。

Twitterはブログとの相性が良いらしく、ほぼGoogle検索からの誘導が見込めないブログ立ち上げ時期においては、Twitterは有効な集客装置”らしい”です。

息巻いてTwitterも2ヶ月半運営してきましたが、フォロワー40人にも満たない状態です。

フォロワーが100人にも満たない人は基本的なことができていないようなので、ここで過去を振り返り、やってきたこと、わかったこと、次にやることを整理していこうと思います。

試行錯誤しても全くフォロワーが伸びない方にも見ていただけると嬉しいです。

1.これまでやってきたこと

最初はTwitterのことを全然分からなかったので、フォロワー数万人のインフルエンサーの有料noteを購入して勉強してきました。

私が購入したのは1000円のnoteで、フォロワーが増えるまでの戦略が理論立てて整理されていましたが、フォロワー1000人にも満たない初心者の方は購入する必要はありません。

一応、やってきたことをあげると

(1)プロフィールを作る

自分がフォローすることを考えた時、自分に近いことを発言している人をフォローすると思います。多くのインフルエンサーの発言や記事を読みましたが、ほぼ100%の確率で

”自分はこういう人間です”という看板をハッキリさせることらしいです。

一週間考えて、私は40代の副業サラリーマンという看板でやっていこうと決めました。

これがプロフィールにあると、同じ40代で副業しようかと思っているサラリーマンがフォローしてくれるという算段らしいですが、たまに”何か色々やっているようですが、独立目指しているのですか?”と問い合わせが来るくらいなので、多分プロフィールが悪いと思います。

※アイコンや背景もできればオリジナルの方がウケが良いらしいのですが、自分が虚しくなるので辞めました。似合わないことは無理にやらなくても良いと思います。

(2)同じTwitter民に絡む(リプライ&RT)

始めたばかりの頃は、自分が発信したツイートって誰が読むんだろうか?と思ってました。

当然フォロワーがゼロから初めているので、誰かがキーワード検索しない限りは人の目に触れることはありません。

なので、自分よりもフォロワーが多い人や、相手してくれそうな人のツイートに対して”リプライ”や”いいね”を押していって、自分のことを印象付ける活動をしていました。

有名なインフルエンサーのツイートに対して、引用ツイートすると反応してくれることがあります。もっといいのはメンション付で引用ツイートすると本人に見つけてもらいやすくなるので、反応してくれる確率は高くなります。

(3)毎日ツイートを投稿する

これが一番しんどかったですね。1日でもサボると次の日もサボるので、週末に大量ツイートするとかが、一番効率悪いやり方だそうです。

一応、毎朝Newspick等の記事を読むのが習慣なので、記事の所感をツイートすることで毎日投稿がなんとかできているだけで、夕方や夜の更新はサボる日が多いです。

もともとの習慣に紐付けないと結構辛いと思いました。

2.わかったこと

(1)分析しないとダメ

後から分かったのですが、Twitterにはアナリティクスという分析ツールがあります。

このツールに自分のアカウントを登録すると、以下のように過去Twitterアカウントの運営状況が分かるようになります。

例えば、これが私の過去28日間実績になります。 

各々こういう意味です。

①ツイート数:

文字通り発信したツイート数。

私の場合、1日3~4件くらいしかツイートしてませんね。Twitterを頑張っている人は平均30件もツイートするようですが、途方もないですね。

②ツイートインプレッション:

ツイートが何回表示されたかがわかる。

最初、自分のツイートが人の目に触れることが信じられなかったので、こんなに見てもらっているのか?と驚きました。1ツイートあたり120表示ってトコですが、有名人にRTやリプしてもらうと一気に増えるので、積極的に人と絡むのはそういうのが理由のようです。

③プロフィールのアクセス:

自分のプロフィールが見られた回数。

これは、②のツイートインプレッション数から、何人がプロフィール画面まで覗いてくれたか?なので、これがとても重要な指数のようです。

④@ツイート:

メンションされた数です。はじめたての期間は全く気にしなくていいようです。

⑤フォロワー:

自分をフォローしてくれている人数。

これは③のプロフィールを見てくれる人からフォロワーになってくれます。ここで極端にフォロワー率が低いと、アイコンかプロフィール自体を見直した方が良いかも知れません。

うーん。。。分析してみると、いろいろ分かりますね。

まず、極端に露出が少ないことがわかりますので、”ツイート数を増やす&色んな人に絡む”ことの重要性が分かります。また、どんなツイートしたらインプレッションやプロフが読まれるのかを見てみると楽しいかと思います。時間が無い人には難しいですが。。

(2)特性を理解しないとダメ

思いついた時にツイートを書き込んでましたが、全然インプレッションが伸びないので、調べてみると、深夜帯ツイートが多かったようです。

Twitterを読む人の行動様式を理解しないと、インプレッションは伸びません。いろんなサイトで分析されていましたが、出社前(6時)ー昼休み(12時)ー夜(19時)の時間帯がリアクションの多い時間帯になります。

 

(3)恥ずかしがってはダメ

ツイートを投稿する文面は結構読み返しします。我々世代は、つぶやき文化なんて無いので、どうでも良いことや役に立たないことをわざわざツイートするような慣習がありません。

そうやって、ツイートするかしないかで考え込むのが一番無駄でした。

とか

のように、ノウハウやライフハック系のツイートが蔓延しており、ちょっと”サブい”・”イタい”方々で埋め尽くされてます。

現実には絶対にこんなところに参戦しませんが、あくまでもTwitterの世界で設定した自分のキャラだと割り切らないと、何も発言できなくなってしまいます。

4.まとめ

Twitterでフォロワーを増やすのは一筋縄ではいきません。特にこれまでSNSに免疫の少ない世代には、気恥ずかしさや面倒臭さもあいまって、継続するのがとても大変です。

まとめると、

(1)毎日、決まった時間にツイートする

(2)人にリプライ・フォロー・RTと絡んでいく

(3)キャラになりきってツイートする

これらの量を倍増していく必要があるとわかりました。

当面の目標を100フォロワーとして、どこまで伸びるかをモニタリングしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました