こんばんわ、OGTです。
皆さんの中にも、自分が持ってる資産状況をちゃんと把握してなくて、漠然とした将来への不安や不平等感を感じている方いませんか?
最近ではYoutubeやブログに情報が沢山あるので自力で調べてみたものの、いざやってみるとなかなか継続しないですよね。いろんな媒体から学んだ情報から、実際に資産形成に取り組み、定期的に結果を公開していこうと思います。
このチャレンジを通して得た成功・失敗をできるだけ生々しくご紹介できればなと思います。それでは、まずは現状把握、目標設定、実行計画の3部構成で考えていきたいと思います。
現状把握
過去に何度かチャレンジして失敗しましたが、きちんと現状把握してこなかったのが理由だと思います。ダイエットも今何kgかが分かっているから、何kg痩せないといけないかが理解できるわけです。
体重計に乗るのは怖いですが、目を逸さずにしっかり把握していかないといけません。
収入
平均35万(手取)/月 :思っていたより低い。。完全に裁量労働で残業代はありません。
支出
固定費と変動費という考え方があり、固定費(毎月定額で掛かる費用)を削減するのが楽なようです。独身で嫁も子供も居ないので、支出は全部自分のためだけ。
固定費【計22.4万】
家賃(11万) | よくよく考えると8年も住んでいるので、1000万は超えている。
半分は会社が家賃補助しているが、来年で補助打ち切られるのでこのままの数字とする。 |
マンション管理費(5万) | よくわからないうちに契約してしまったマンション(中古で3部屋)。
家賃補償分でローンを返還する方式。固定資産税と管理費だけは支払い必要。 最近になって家賃補償というのはあり得ないことが分かってきたので、どう処理するかはゆっくり考えたい。 |
バイクローン(2.4万) | バイクローン(1.6万): 昔からリボ払いは複利なので避けてきたが、+3万増える程度なので、迷わずリボを選択した。
駐車場(0.8万):環七沿いで地下駐車場。これ以上の条件は無いと思う。 |
電気・ガス(3万) | 内訳でみると、電気1.3万、ガス0.3万、携帯0.9万、プロバイダ0.5万
auでまとめているが、ポイントでは楽天ほどのメリットを感じない。また、ドコモのahamoが飛び切り安いプランを出してきたので、本気で乗り換えを検討中。 電気代が月1万以上かかるというのは異常だと思うが、原因がわからない。。 |
フィットネスジム(1万) | 24時間営業のジム。コロナで営業自粛して以来、めっきり行かなくなった。
最近はYoutubeでフィットネスメイトという筋トレ動画がお気に入りなので、完全自宅筋トレしている。 |
変動費【平均25万】
食費(10万) | 外食が大幅に半減。月に2、3回程度。
昨年まではほぼ毎日飲んでいたのが信じられない。また、1日2箱吸ってたタバコを完全にやめたので、これも大きい。 |
その他(15万) | 毎月何かしらを買っている。本や服が多いが、余計なものという意識はあるので削れる。
去年まではパワプロ・サカつくのガチャにハマっており、数万円は突っ込んでいたと思う。今考えると恐ろしい。 |
収支
見たくはなかったが、惨憺たる結果でした。
毎月12.4万の赤字を垂れ流し、夏・冬のボーナスで補填する感じになっています。資産の前に、毎月のキャッシュフローを黒字化しないとダメなことに気がつきました。なので、まず”貯める”ということが大事だと認識してます。
最近よく勉強するようになった、リベラルアーツ大学のYoutubeチャンネルでも
①貯める力 ー> ②稼ぐ力 ー> ③増やす力 ー> ④守る力 ー> ⑤使う力
これが人生をコントロールするためのマイルストーンだと解説されていましたが、まさしくその通り。増やす力だけを考えても軍資金がなければ長続きしません。よく出来てるなぁ。
どう考えても、支出が多すぎるので、
固定費: フィットネスの解約で(ー1万)
変動費: 自炊切り替え・買い控えで 食費(6万)・その他(4万)を目標にします。
ここまで見てきたのはPL(損益計算書)で単月収支がメインでした。ここでBS(貸借対照表)の必要性に気がつきました。
というのも今、副業としてプログラミングスクールへの入学を検討しています。
これが20万かかったとすると、単月収支は完全にマイナスなので選択肢からは外れます。ただし、将来的な収益を生むと考えると、これは自己資本強化のための投資になります。当然投資分は毎月のキャッシュフローに分割して計上する必要があり。
ちなみに私はマンション投資は負債と考えているので、BS作成する際には注意が必要となります。
。。ようやく人生についてまともに考えられるようになりました。
それではまた。
コメント